毎日新語
毎日SNSや新聞、テレビで大量に飛び込んでくる情報。一つくらいは検索して調べてみよう。スマホにメモしておけば自分だけの毎日新語になるよ
毎日新語Twitter
-
- 2022年11月28日 『冬休み』
-
毎日新語は3日間冬休みになります。
-
- 2022年11月27日 『ひらやすみ』
-
真造圭伍 による連載漫画のタイトル。まったりとして絵もいい感じで話題になっている。
-
- 2022年11月26日 『010 BUILDING(ゼロイチゼロ ビルディング)』
-
新たなナイトスポット010 BUILDING(ゼロイチゼロ ビルディング)が12月1日、福岡市の歓楽街中洲にほど近いエリアにオープンする。
-
- 2022年11月25日 『アップサイクル』
-
アップサイクルは、本来は捨てられるはずの製品に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。(講談社SDGs by C-station)
-
- 2022年11月24日 『シエンタ犬』
-
トヨタの新型コンパクトミニバン「シエンタ」が8月に発売され、テレビCMに登場した小型犬、通称「シエンタ犬」が可愛いと評判になっている。
-
- 2022年11月23日 『走るコンビニ』
-
日産の軽トラック「NT100クリッパー」がベースの「ローソン移動販売車」が都市部でも展開され、話題になっている。
-
- 2022年11月22日 『雀色(すずめいろ)』
-
雀色(すずめいろ)とは、雀の頭のような赤黒い茶色のこと.で、夕暮れ時の空の描写にも使われる。
-
- 2022年11月21日 『浮き輪肉』
-
中年を過ぎると一部の人々のおなかのまわりに付く贅肉を言うようだ。
(テレビCM)
-
- 2022年11月20日 『最古の国宝』
-
文化審議会は18日、北海道遠軽町の白滝遺跡群で出土した後期旧石器時代の石器類を国宝に指定するよう文科相に答申した。
-
- 2022年11月19日 『人生100年時代』
-
人生100年時代というが、100歳まで生きる金は誰がどうやって工面するのだろうか。大半の人は野垂れ死にするだろうからせめて道路はきれいにしておいて欲しい。
-
- 2022年11月18日 『水系』
-
河川(かせん)は上流部から小さな河川が合流し、この合流を繰り返しながら徐々に海へ向かうにしたがい、大きな河川となっていきます。これら一群の河川を合わせた単位を「水系」と呼んでいます。(国土交通省ホームページ)
-
- 2022年11月17日 『Tmall(天猫)』
-
アリババのECプラットフォーム。中国最大のECサイトで日本では「テンマオ」ともよばれる。
-
- 2022年11月16日 『BOOK EXPO 2022』
-
関西の出版・書店界の大商談会BOOK EXPO 2022が11月2日、大阪・北区のグランフロント大阪で3年ぶりに開かれ活況を呈した。
-
- 2022年11月15日 『ツーブロック』
-
サイドや後頭部をみじかく刈り上げ、その上に頭頂から長い髪をかぶせる、長さの違う2つのブロックからなるヘアデザインのこと。
-
- 2022年11月14日 『時間知覚』
-
時間知覚の研究は、心理学、認知言語学、神経科学の一分野であり、時間の主観的な経験、または感覚を指す。他人の時間認識を直接体験したり理解したりすることはできないが、知覚は多くの科学的実験によって客観的に研究し、推論することができる。(wikipediaを無料翻訳)
-
- 2022年11月13日 『三体アニメ化』
-
中国国内外で数々の受賞歴を持つ中国のSF小説「三体」のアニメ版が完成し、12月上旬からの放送開始が決定した。同作品の版権関係者が10月29日に明らかにした。(新華網日本語2022.11.13)
-
- 2022年11月12日 『DtoC(D2C)』
-
「Direct to Consumer」の略で、メーカーが自社で企画・製造した商品を、中間業者を介さず、直接消費者に販売するビジネスモデル。
-
- 2022年11月11日 『AT分類』
-
アールネ・トンプソンのタイプ・インデックス(Aarne-Thompson type index、AT分類)とは、世界各地に伝わる昔話をその類型ごとに収集・分類したもの。(ウィキペディア)
-
- 2022年11月10日 『『宝石の国』』
-
市川春子による日本の漫画。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2012年12月号より連載中。2021年3月号から休載していたが、2022年6月24日発売の8月号から連載を再開している。(ウィキぺデイア)
-
- 2022年11月09日 『ユルタ』
-
ユルタは、組立・分解が容易で、持ち運びにも便利な移動式のテントで、パオ(中国)やゲル(モンゴル)などの言葉でも知られています。(カザフスタンの遊牧民の移動式住居の説明、『昔ばなしで親しむ環境倫理』66ページ)