毎日新語
毎日SNSや新聞、テレビで大量に飛び込んでくる情報。一つくらいは検索して調べてみよう。スマホにメモしておけば自分だけの毎日新語になるよ
毎日新語Twitter
-
- 2022年11月08日 『気候テック』
-
気候テックは、温室効果ガスの排出量削減や地球温暖化対策を明確な目的とするテクノロジーと定義されています。(PwCホームページ)
-
- 2022年11月07日 『幻獣ムベンベ』
-
『幻獣ムベンベを追え』(高野 秀行 著)に出てくる謎の怪獣。コンゴ奥地の湖に太古の昔より生息するといわれる謎の怪獣モケーレ・ムベンベ発見に挑む早稲田大学探検部11名の密林サバイバル生活40日間。(集英社サイト)
-
- 2022年11月06日 『畳語(じょうご)』
-
日本語には、語を重ねてつくる複数形もある。そのような例としては、「人々」「木々」「面々」「家々」「花々」などがあるが、このような造語法は、畳語(reduplication)と呼ばれる。(『日本語のふしぎ発見!』175ページ)
-
- 2022年11月05日 『ラピタ人』
-
ラピタ人(英: Lapita)は、人類史上初めて遠洋航海を実践し、太平洋の島々に住み着いたと思われる民族。(ウィキぺデイア)
-
- 2022年11月04日 『はいはい生活』
-
自力で歩行・はいせつができなくなったら老人ホームへ行かなければならないのだろうか。私としてはそのまえに、はいはい生活を試してみたい。
膝にぷるんぷるんの膝当てをして、うすいたたみの敷いてある床暖房を施した居室で生活したい。疲れたらその場ですぐに、うたた寝に入る。トイレは昔の和式水洗便器を小ぶりにしたものに後ろ向きにまたがって用を足すのだ。
-
- 2022年11月03日 『麦みそ』
-
原料に大麦を使用した麦みそは愛媛県の特産であり、宇和島でも昔から親しまれている伝統の味です。(うわじま観光ガイド 宇和島市観光情報センター)
-
- 2022年11月02日 『アフラシア』
-
岩波新書の本の名前の一部。2100年に世界人口の8割以上を占める「アフラシア」の姿を,GISの手法による多彩なカラー地図で予測する。(広告文から)
-
- 2022年11月02日 『ざんねんな進化』
-
ことし9月に発行された『キリンのひづめ、ヒトの指』という本の帯にある宣伝文の一部。生き物に「残念な進化」はない!とある。
-
- 2022年10月31日 『北九州音楽全史』
-
北九州の音楽関係者が、『北九州音楽(ロック)全史』を来春出版する。
-
- 2022年10月30日 『元年者』
-
1868年(明治元年)、149名の日本人が初めてハワイへ移民として渡航しました。彼らは「元年者」と呼ばれています。(「ハワイと南の島々展」パンフレット東洋文庫ミュージアム)
-
- 2022年10月29日 『ステルス値上げ』
-
価格は据え置いたまま商品の量を減らす実質的な値上げのこと。
-
- 2022年10月28日 『りゅう金青銅馬』
-
来月11月22日から東京の上野の森美術館で開催される「兵馬俑と古代中国」展に出品される前漢時代の秘宝。青銅に金メッキを施してある。そのモデルは、「一日千里を走る」と謳われた”汗血馬”で、まだ見ぬあこがれを宿したフォルムが人気。https://heibayou2022-23.jp/exhibitions
-
- 2022年10月26日 『視認性』
-
ウィキぺデイアにも出ていないようだが、可読性や判読性などの似たようなことばがあるようだ。目にしたもの(イラストやグラフなどを含む)から即座に意味をくみ取れるかどうかを視認性が高い、低いなどで評価するのだろうか。
-
- 2022年10月25日 『スマートウオッチ』
-
グーグルは、同社初のスマートウオッチPixel Watchを10月13日に発売した。
-
- 2022年10月24日 『エンカ』
-
英語の”encount”(エンカウント:遭遇する)の略語で、RPG(ロールプレイングゲーム)などから使われるようになった、ゲーム由来のことば。https://la-kentei.com/kotoba_special/?category=3
-
- 2022年10月23日 『老~い、どん!』
-
本の名前。副題は、あなたにも「ヨタヘロ期」がやってくる。
評論家の樋口恵子さんが「老~い、どん! 」の号砲が鳴った自らの生活を語る。
-
- 2022年10月22日 『RRR』
-
全世界に“バーフバリ旋風”を巻き起こした2部作『バーフバリ 伝説誕生』と『バーフバリ 王の凱旋』。その巨匠S.S.ラージャマウリ監督による待望の最新作が昨日から全国でロードショウ公開されて人気を呼んでいる。
-
- 2022年10月21日 『新華字典(新华字典)』
-
中国の国民的小字典。はがきより一回り小さいが、現代中国語で使用する漢字をピンインの順に並べて説明を加えている。一説に、いつの時代もおよそ500g(1斤)の豚肉と同じくらいの価格になるよう設定されているとのうわさもある。
-
- 2022年10月20日 『きゅうりの王さま』
-
ある日、ぼくの家の台所に、金の冠をかぶった大きなきゅうりが現れ、余は王様であると名乗る。そこから始まるてんやわんやの騒動が、『きゅうりの王さま やっつけろ』だ。
https://la-kentei.com/children/view.php?&id=3&group=268&q=1
王様は命令ばかりして、国民のことを考えていなかったので、革命が起き、追放されたのだった。
-
- 2022年10月19日 『いたばしボローニャ絵本館』
-
世界約100か国・70言語・3万冊の絵本を所蔵しており、世界の様々な絵本を楽しみながら、海外の文化にふれることができます。https://www.city.itabashi.tokyo.jp/1014983/1015442/1014985/1031646/index.html 板橋区ホームページ