Notice: Undefined variable: filter_strings in /home/la-kentei/www/la-kentei.com/COMMON/INC/def.php on line 935
すべての問題にチャレンジ!(25/27) | 日本語とトルコ語 | リベラルアーツ日本語検定クイズ

リベラルアーツ日本語検定クイズ日本語とトルコ語 > すべての問題にチャレンジ!(25/27)

《第25問》
トルコ語の所有表現の続きです。次の例をご覧ください。

kedi ねこ benim kedim 私のねこ
kalem ペン benim kalemim 私のペン
memleket 故郷 benim memleketim 私の故郷
araba 車 benim arabam 私の車

これらの例からわかることとして、正しくないのはどれでしょうか。

正解

不正解

解説

正解は、 a) 所有者の人称が1人称でも3人称でも、語尾の形は変わらない
です。

前問では、所有者の人称が3人称(話し手・聞き手以外の第三者を表している形)となっているパターン(evin kapısı「家のドア」など)を見ましたが、本問では所有者の人称が1人称(かつ、単数。複数になる場合は後の問題で見ます)の例が挙げられています。これまでの問題から、1人称単数の代名詞がbenであることを覚えていますね(第18問などを参考にしてください)。この代名詞にimという所有格語尾をつけると、日本語で言う「私の」を表す形になることが各例からわかります。また、kedi, arabaのように名詞が母音で終わっている場合は、語尾はmだけが付加されていることもわかります。よってb)とc)は正しいことがわかります。また前問の例と本問の例から、a)が正しくないこともわかります。よって問題の正解はa)となります。

戻る 次へ