Notice: Undefined variable: filter_strings in /home/la-kentei/www/la-kentei.com/COMMON/INC/def.php on line 935
すべての問題にチャレンジ!(93/100) | ローマ字 | リベラルアーツ日本語検定クイズ

リベラルアーツ日本語検定クイズローマ字 > すべての問題にチャレンジ!(93/100)

《第93問》
S という文字に関する説明として正しいのはどれか

正解

不正解

解説

「シーン」は、W のようにギザギザに折れ曲がった線からなる文字でした。それが[s]音をあらわす文字としてギリシャ語表記にとり入れられ、「シグマ」(Σ、σ)となりました。現在の S は、シグマの大文字を丸くふくらませて形を変えたもの。「エス」の語源は sister です。ドイツの S-Bahn は大都市周辺の高速鉄道のことで、これは地下鉄(U-Bahn という)とは区別されます。

戻る 次へ