Notice: Undefined variable: filter_strings in /home/la-kentei/www/la-kentei.com/COMMON/INC/def.php on line 935
すべての問題にチャレンジ!(38/100) | ローマ字 | リベラルアーツ日本語検定クイズ

リベラルアーツ日本語検定クイズローマ字 > すべての問題にチャレンジ!(38/100)

《第38問》
有名食料品会社(株)明治屋(本社・東京都中央区)は、自社名をどのようなローマ字つづりで表示しているか?

正解

不正解

解説

創業者・磯野計(いその・はかる)が、「明治」は「めいぢ」だからローマ字ではMEIDIでなければならないと考え、そうつづったとされています。これは 「じ」(zi)と「ぢ」(di)を書き分ける日本式の考え方と同じです。このつづりは明治屋のロゴや、各地にある明治屋ストアーの看板などでも見ることが できます。このビデオは中核店舗の入る明治屋京橋ビル(東京)のたたずまいを写したものです。

戻る 次へ