《第99問》
Y という文字に関する説明として正しいのはどれか
正解
不正解
- 「Y染色体」とは性染色体の一種で、ヒトでは雌のみが持つ
- この文字は、ギリシャ語の発音を正確に写すため、他の文字より遅れてローマに入った
- 「Yシャツ」の「Y」は、エリのあたりのラインがY状であることからいう
- 「Y染色体」とは性染色体の一種で、ヒトでは雌のみが持つ
- この文字は、ギリシャ語の発音を正確に写すため、他の文字より遅れてローマに入った
- 「Yシャツ」の「Y」は、エリのあたりのラインがY状であることからいう
- 解説
-
この文字は紀元前1世紀の末ごろ、アルファベットの他の文字より遅れてローマにとり入れられました。このころ学問語として重要だったギリシャ語の[y]音(「イ」と「ユ」の中間の音)が V では正確に書き表せないので、姉妹文字であるギリシャ文字の「ウプシロン」を借り入れたのです。「ウプシロン」は Y の2本の角が左右に湾曲する曲線をなしていましたが、ローマで直線に改められ、今日の Y ができあがりました。「Y染色体」はヒトでは雄のみが持ちます。「Yシャツ」の語源は「ホワイト・シャツ」で、Y とは関係ありません。