《第57問》
接尾辞 -ish が形容詞に付加される場合と名詞に付加される場合では、派生された語の意味に違いがあるのでしょうか。
正解
不正解
- 意味は同じ
- 明確な違いがある
- ほとんど違いはない
- 意味は同じ
- 明確な違いがある
- ほとんど違いはない
- 解説
-
接尾辞 -ish は「~っぽい」という意味を持ちますが、形容詞に付加する場合と名詞に付加する場合では、その派生された形容詞の意味に違いが見られるのです。
形容詞に着く場合は単音節語に付加することが多く、主観的評価は中立、つまり悪い意味でもなく良い意味でもないということです。
例えば、greenish は「緑がかった」、dampish 「やや湿っている」、goodish 「まあまあ良い」という意味であり、その意味はプラス評価でもマイナス評価でもありません。
ところが、名詞に付加されると様々な価値判断が加わり、多くの場合はマイナス評価の意味となります。例えば、piggish 「豚のように貪欲な」、tigerish 「トラのように獰猛な」、sheepish 「羊のように気の弱い」、wolfish 「オオカミのように残忍な」。
このように動物名に -ish が付加されると、人間の外見や性格描写がなされていることが多いのです(影山〈1999: 30〉を参照)。