Notice: Undefined variable: filter_strings in /home/la-kentei/www/la-kentei.com/COMMON/INC/def.php on line 935
すべての問題にチャレンジ!(86/100) | 占領期米国教育使節団 | リベラルアーツ子ども検定クイズ

リベラルアーツ子ども検定クイズ占領期米国教育使節団 > すべての問題にチャレンジ!(86/100)

《第86問》
第一次教育使節団は、報告書のなかで“コース・オブ・スタディー(course of study)”という教育用語を使っているが、これは実際にはどれを指しているか。

正解

不正解

解説

文部省訳では「学科課程」となっている。しかし、カリキュラムのなかでの“コース・オブ・スタディー”は、「学習指導要領」として使われた。本来「学習指導案」というべきものであろうが、「要領」とつけるところは官庁的か。

戻る 次へ