Notice: Undefined variable: filter_strings in /home/la-kentei/www/la-kentei.com/COMMON/INC/def.php on line 935
すべての問題にチャレンジ!(37/100) | 沖縄語検定 | リベラルアーツ子ども検定クイズ

リベラルアーツ子ども検定クイズ沖縄語検定 > すべての問題にチャレンジ!(37/100)

《第37問》
「みーとぅじ」は「みーさん」(新しい)と「とぅじ」(妻、古語の「とじ」)から構成されるが、「ちゅらさん」(美しい)と「ちん」(着物)や「かーぎ」(容貌)から合成される〈美しい着物〉、〈美貌〉を意味する語はどれか。連濁の適用されるか否かがヒント。

正解

不正解

解説

「ちん」には連濁が適用され「ぢん」になるが、「かーぎ」はすでに濁音を含んでいるので適用されない。

戻る 次へ