《第16問》
			「しまくとぅば」における「しま」とは一般に何を指すか。
		
		正解
不正解
- 地域、地元
 - 島
 - 王国
 
- 地域、地元
 - 島
 - 王国
 
- 解説
 - 
				
「しま」の原義は、「しまー」(地元の産物、地元の人)、「しまんちゅ」(地元育ちの人)の例にみられるように、〈地域,地元、共同体〉を指している。
 

リベラルアーツ子ども検定クイズは更新中、著作権は投稿者にぞくします。無断転載お断り。
リベラルアーツ子ども検定クイズ > 沖縄語検定 > 2018年05月24日更新分(1/1)
正解
不正解
					「しま」の原義は、「しまー」(地元の産物、地元の人)、「しまんちゅ」(地元育ちの人)の例にみられるように、〈地域,地元、共同体〉を指している。